一般商品の大まかな製造工程です。切身、角切り、澱粉付け、フライとなります。機械などは製造動画を参照下さい。
行程 | チェック項目・詳細 | |
解凍 | : | 解凍冷凍庫にて半解凍 |
↓ | ||
切身加工 | : | 大小・異物チェック |
↓ | ||
スパイラルフリーザー | : | -25度以下での温度管理・IQF凍結 |
↓ | →※1 | |
金属探知機 | : | テストピースFe1.5 SUS3.5 |
↓ | ||
重量チェックなど | : | 異物・形不揃いの除去 |
↓ | ||
箱詰め | : | 表示・賞味期限、数量のチェック |
↓ | ||
計量 | : | 総重量チェック |
↓ | ||
冷凍保管 | : | 温度管理、ロット管理 |
↓ | ||
配送 | : | 冷凍車にて配送 |
※1 抜き取り細菌検査 | : | 重量、品位、サイズ、細菌検査 |
行程 | チェック項目・詳細 | |
解凍 | : | 解凍冷凍庫にて半解凍 |
↓ | ||
角切加工① | : | バンドソーによりスティック状に切断 |
↓ | ||
角切加工② | : | 手切加工。サイズごとに角切行程 |
↓ | ||
スパイラルフリーザー | : | -25度以下での温度管理・IQF凍結 |
↓ | →※1 | |
金属探知機 | : | テストピースFe1.5 SUS3.5 |
↓ | ||
目視 | : | 形の大小、異物チェック |
↓ | ||
袋詰 | : | 1kgずつの袋詰め |
↓ | ||
シール | シール機によるシール シール漏れのチェック | |
↓ | ||
箱詰め | : | 表示・賞味期限、数量のチェック |
↓ | ||
計量 | : | 総重量チェック |
↓ | ||
冷凍保管 | : | 温度管理、ロット管理 |
↓ | ||
配送 | : | 冷凍車にて配送 |
※1 抜き取り細菌検査 | : | 重量、品位、サイズ、細菌検査 |
行程 | チェック項目・詳細 | |
解凍 | : | 解凍冷凍庫にて半解凍 |
↓ | ||
切身加工 | : | 大小・異物チェック |
↓ | ||
澱粉付 | : | 切身に澱粉をまぶす |
↓ | ||
スパイラルフリーザー | : | -25度以下での温度管理・IQF凍結 |
↓ | →※1 | |
金属探知機 | : | テストピースFe1.5 SUS3.5 |
↓ | ||
重量チェックなど | : | 異物・形不揃いの除去 |
↓ | ||
箱詰め | : | 表示・賞味期限、数量のチェック |
↓ | ||
計量 | : | 総重量チェック |
↓ | ||
冷凍保管 | : | 温度管理、ロット管理 |
↓ | ||
配送 | : | 冷凍車にて配送 |
※1 抜き取り細菌検査 | : | 重量、品位、サイズ、細菌検査 |
行程 | チェック項目・詳細 | |
解凍 | : | 解凍冷凍庫にて半解凍 |
↓ | ||
切身加工 | : | 大小・異物チェック |
↓ | ||
打粉工程 | : | 切身に打粉をまぶす |
↓ | ||
バターリング | : | 自動バターリング機によるバッター付(衣液付) |
↓ | バッターの温度管理 | |
パン粉付 | : | 自動パン粉付機によるパン粉付 |
↓ | ||
スパイラルフリーザー | : | -25度以下での温度管理・IQF凍結 |
↓ | →※1 | |
金属探知機 | : | テストピースFe1.5 SUS3.5 |
↓ | ||
重量チェックなど | : | 異物・形不揃いの除去、衣ハゲの手直し。 |
↓ | ||
箱詰め | : | 表示・賞味期限、数量のチェック |
↓ | ||
計量 | : | 総重量チェック |
↓ | ||
冷凍保管 | : | 温度管理、ロット管理 |
↓ | ||
配送 | : | 冷凍車にて配送 |
※1 抜き取り細菌検査 | : | 重量、品位、サイズ、細菌検査 |
※1:細菌検査につきまして
細菌検査は
切身・角切に関しましては一般生菌、大腸菌群で検査いたします。
澱粉付とフライに関しましては一般生菌、大腸菌、黄色ブドウ球菌となります。
検査方法は簡易培地を用いる手法です。詳しくは動画を参照下さい。